情報の泉

補助金・助成金
自動マッチングツール

令和7年度の一般会計5兆円増加されました!
予算115兆円から毎日150件、年間20,000件以上公表される
補助金・助成金情報を自動で通知

助成金・補助金の相談がいつでも可能
らくらく申請

本システムは、経済産業省中小企業庁の協力の元、開発された日本初のシステムです。

✅ すでに 86.5万人 が受け取りました!

※2024年12月時点
1,NTTアドバンステクノロジ株式会社
2,山陰パナソニック株式会社
3,株式会社きらぼし銀行
4,大成建設株式会社
5,NECフィールディング株式会社
6,株式会社第一興商
7,株式会社やる気スイッチグループ
8,株式会社東急コミュニティー
9,ピーエムジー株式会社
10,UUUM株式会社
11,株式会社ビジョン
12,株式会社フォーバル
13,大和ライフネクスト株式会社
14,株式会社アニメイト
15,全国中小企業経友会事業協同組合
16,株式会社エフアンドエム
17,HOUSEI株式会社
18,ワタキューセイモア株式会社
19,株式会社道とん堀
20,株式会社オープンアップグループ

メディア掲載事例

Yahoo!ニュース
LINE NEWS
マイナビニュース
goo
Walker+

御社でこんなお悩みはございませんか?

営業活動を行っているが、なかなかアポイントが取れない
補助金や助成金を有効活用したいが、どのようなものがあるのか分からない
補助金の申請に間に合わなかったり、失敗した経験がある

情報の泉とは


そんな方へまずこちらをご覧ください。

情報の泉紹介動画
特許取得済み・特許番号第6420060号

講演登壇とテレビ報道のご紹介

1,北陸朝日放送
2,中京テレビ・三重テレビ放送
3,東日本放送
4-テレビ大分
5,テレビ長崎
6,広島ホームテレビ
顧客満足度93%
顧客満足度93%

※当社アンケート調査(2024年5月実施)

情報の泉は、AI技術を活用した
クラウド型助成金・補助金自動マッチングシステム。

毎年公表される20,000件以上の助成金・補助金情報と企業の住所、業種、資本金、従業員数、などからAIが自動的にリアルタイムに申請可能な助成金・補助金をマッチングします。自社だけでなく、営業先の経営者に提供できる助成金・補助金がマッチングされ提案資料に製本します。

こんな方におすすめ

こんな方におすすめ

自社で申請できる支援情報を知りたい

自社で申請できる
支援情報を知りたい

自社で申請できる助成金・補助金がリアルタイムでマッチングされ、販促費や自社商材を補助金対象にできます。
自社の経営を安定させ成長させたい

自社の経営を安定させ
成長させたい

経営が不安定で、急速な成長が必要な中小企業こそ補助金・助成金の活用が望まれます。情報の泉なら会社規模、業種に関わらず正確な情報をお届けすることが可能です。
短期間で売上を伸ばしたい

短期間で
売上を伸ばしたい

決裁者とのアポイントが急激に増えますので、自社商材の紹介の機会が増えるだけでなく、自社商材の割引をする事なく、販売出来ます。
決裁者のアポイントを取りたい

決裁者の
アポイントを取りたい

情報の泉なら、決裁者が必要とする情報を的確に提供が可能になるので、決裁者のアポイントが格段に増えます。

かんたん操作


3ステップのかんたん操作
クライアントが欲しい情報を即時提供!

1.企業情報の登録
2.助成金・補助金情報の閲覧
3.情報の送信or印刷
「じぶんで申請!」動画が見放題!

『情報の泉』では下記のような「じぶんで申請!」動画が見放題!

キャリアアップ助成金動画
家賃支援給付金動画
※契約プランにより一部制限があります
多くの企業が『情報の泉』を使う理由

多くの企業が『情報の泉』を使う理由

使う理由1
使う理由2
使う理由3
使う理由4
使う理由5
使う理由6
多くの企業が『情報の泉』を使う理由

多くの企業が
『情報の泉』を使う理由

使う理由1

1.簡単企業登録

企業登録に必要な情報は、たったの5つ!名刺データ等の情報をCSVでかんたんに登録頂けます。
使う理由2

2.毎日2回各自治体省庁から収集

各自治体、省庁、財団等から毎朝5:00と12:00に自動的にHPに掲載された支援情報を収集しており、情報の正確さと提供の速さが売りです。
使う理由3

3.自社申請管理

自社の情報を登録する事で、自社で申請可能な支援情報を毎日通知されます。
使う理由4

4.担当企業登録

情報提供をしたい大事なクライアントを担当登録する事で、そのクライアントに当てはまる支援情報が公表されると毎日通知されます。
使う理由5

5.フリーワード検索

全国の支援情報からフリーワード検索を活用して、支援情報の絞り込みが可能です。自社の商材の売り込み時に活用頂けます。
使う理由6

6.申請代行依頼

申請の代行を頂ける士業とかんたんにマッチングされ、チャット機能、書類管理機能、タスク管理機能を活用して申請がらくにできます。
icon_pc

導入・契約事例

2,400社以上が導入!
効果を実感した皆様からいただいた喜びの声

エンジニア

システム開発者の声

ニッチな補助金活用で、自社システムのVer Upが1/3の資金で可能になった。

また、入社2週間の新入社員が情報の泉を活用して、58社に営業電話して、14件のアポを獲得!
アポ率が驚異の24%。このうち1社に契約を頂きました。
本当にありがたいツールと考えています!

不動産

不動産業の声

導入3ヶ月で自社で助成金の申請をして、採択された金額が 1600万円!
また、不動産管理事業では、補助金情報をフックに不動産オーナーのアポがかんたんに取れるので、取引先が増えました。

今後も補助金を活用して事業を伸ばしていきたい。

士業

士業事務所の声

情報収集とクライアントへの提案や保全に活用させていただいております。使いやすく魅力的なシステムなので今後も継続して利用していきたいです。

どんどん最先端のシステムとして、走っていると実感できていますので、このような状態を維持し、今後さらなるシステムの突き抜け感を期待しています!

よくあるご質問

Q.補助金の数はどのくらいありますか?
A.当社では、国や地方自治体、財団などが提供する補助金は数万件あり、その情報は情報の全てを掲載しています。
Q.マッチングとはどういったものですか?
A.マッチングとは、お客様の企業情報(業種、規模など)を初期設定することで補助金の条件を照らし 合わせ、最適な補助金を探し出す機能です。
Q.情報の泉を活用すれば補助金は簡単に見つかりますか?
A.簡単に見つけることができます。特許取得済みのAIによるAIマッチング機能を活用すれば、手間をかけずに最適な補助金を見つけることができます。
Q.情報の泉は簡単に操作できますか?
A.簡単に操作できます。操作方法については、丁寧なマニュアルをご用意しており、必要に応じてサポートもいたします。
Q.会社を設立したばかりでも補助金・助成金は受給できますか?
A.可能です。創業間もない企業向けの補助金・助成金も多数あります。
Q.補助金の申請サポートは可能ですか?
A.可能です。『情報の泉』では、補助金申請に関する様々なサポートを行っています。書類策定、手続きのサポート、相談対応など、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応いたします。
Q.契約期間
A.1年間です。1年間お付き合いいただいた場合の費用対効果について詳しくはお電話で担当より。
無料の助成金を申請するにはここをクリックしてください